アロマてぃっくなお話

とても便利なラベンダー


アロマセラピストとして活動されているメンバーの方から、ラベンダーの幅広い効果 と
それに まつわる興味深いお話を提供していただきました。 とにかく参考になります。

注意! ラベンダーは直接使っても問題がありませんが、他のエッセンシャルオイルは必ず希釈してから使ってください。
特にオレンジ、レモン等はしみの原因になりますから、日中は日の当たらない部分しか使用しないでください。
またこれらのオイルをお風呂などに使うときは、1−2滴から試して、3滴までしか使わないほうがいいです。
肌をぴりぴり刺激してしまうことになります。

ラベンダーオイルは家庭に1本あるととても便利です。 ラベンダーウォーターでもいいですが、
100%のものがあると他の薬などいらなくなるほど。 アルコールアレルギーの方はアルコール分の含まれた化粧
品が使えないのですが、ハーブは自然のものなので安心して使えますよね。
エッセンシャルオイルって何? 切り取ったラベンダーを大きなシリンダーの中に入れて下から暖めます。 その時
に蒸気が発生し、オイルと水分の混じったものがでてきます。 オイルは軽いので
上部に浮かぶび、そのオイルを取り出したものがエッセンシャルオイルと呼ばれ
ます。
ラベンダーウォーターって? ラベンダーからエッセンシャルオイルを抽出する際に出てくる水分を集めたもの
です。 ラベンダーウォーターは、化粧水にするといいですよ。
ラベンダー水と呼ばれるものは? たとえば市場に出ている50%ラベンダーウォーターとは、ミネラルウォータ
ーにラベンダーオイルを混ぜているものだと思います。 正式の抽出方法で集め
られた純粋なラベンダーウォーターは値が張るため、このような内容で本物と
して偽って売っているところが多いのです。
ラベンダーをこんな時に!

☆火傷
火傷をしたら、直接皮膚にオイルをつけます。(本当は水を先につけたほうが
言いといわれますが、私の何度もの経験からラベンダーオイルを直接付けたほ
うが癒りが良いようです。) 夫は沸騰に近いコーヒーを足にこぼしてしまい、
もちろん、ひりひりと痛みがひどかったのですが、何度もラベンダーを付けた
おかげで翌日には跡形もなく治ってしまいました。 この他にもアイロンをべっ
たり手で触って大火傷をした人など、ラベンダーを付ければ数時間で (または
30分もあれば)火傷は跡形もなくなりました。 (その人の体質や症状により
ます)

☆リンス
シャンプーの後のリンスの替わりにも。面倒な時は1−2滴を手に付けて、髪
に撫で付けます。 またはシンクにお湯をはり、そこにラベンダーを1滴たらし
、リンスにします。 これはしらみにもいいですね。

☆フケ
頭皮が乾燥しフケが出たのメンバーはラベンダー水とラベンダーオイルを頭皮
に付け続けたところ おさまったそうです。

☆しらみ
フランスの幼稚園等で時々発生するしらみ。 ブラシや櫛にラベンダーを1滴付
けて1日1−2回ブラシすると効果的。

☆お肌が乾燥気味
乾燥肌のためにはお湯を張った洗面器(またはシンク)等にラベンダーを1滴
入れ、頭から乾いたバスタオルをかぶります。そうすると小さなテントのよう
な形になり、タオルの中はほっかほかのミニサウナのようになります。 その蒸
気をかぶるわけです。毛穴が開き、そこにラベンダーの分子がお肌に入ってい
くことになるわけです。また、ラベンダーには気持ちを落ち着ける作用もある
ので眠れない、気持ちがいらいらしたときなどにもこの方法は役に立ちます。

☆ラベンダークリーム
クリームベースや乳液30mlに対しラベンダーオイル5滴くらいで素敵なラ
ベンダークリームが できます。

☆ラベンダーオイル
上質のエクストラバージンのオイル、例えば、サンフラワーやオリーブオイル
が手に入れば(サンフラワーはちょっと難しいかもしれませんね。)オリジナ
ルのラベンダーオイルができます。 大さじ1のオイルに対しラベンダーを1滴
入れます。 お風呂上りにこのオイルでマッサージ。特に乾燥の強い時期には最
適です。

☆風邪気味
一番簡単なのが、コーヒーカップにお湯を張り、ラベンダーを1滴入れスーハーと呼吸
。風邪にとても効きます。

☆アロマオイルの吸入機
もと在英のメンバーからおすすめなのが「クリアウエイ」 イギリスのメールオーダーカ タログ、もしかしてフランスにもあったのかもしれませんが、オイルをプラスチック製 のカップにいれ、沸騰寸前のお湯を注ぎその上から、マスク付きのふたをして、マスク に鼻と口を当てゆっくり静かに呼吸するといった、吸引機「クリアウエイ」を使用する と効果的だったのを覚えてます。一緒に風邪や鼻炎ようのオイルも付いてきますが、別 のも充分使えます。日本円に換算すると2000円弱だったと思いますが、副作用も無いの で家庭に1つあっても良いかも。
☆冷湿布・温湿布
冷水を張った洗面器に2−3滴のオイルをたらし混ぜ、表面に浮いたオイルをタオルですくい取り、軽く絞ってから患部に湿布します。タオルが冷たくなくなったら再び繰り返してください。 冷湿布は足をくじいたときのとっさの処理として効果があります。 アトピーにもとても効き目があります。アトピーは暖かくなると痒くなるので、ぬ るま湯かお水が よいかもしれませんね。その人の気持ちいい方法をとってください。 症状によっては温湿布もとてもいいですよ。 お湯を張った洗面器に同様の処置で患部を温めます。
☆お掃除に
すべての精油には消毒、殺菌作用があります。ラベンダーをはじめ他のオイルが古くなっ たと思ったら、トイレのお掃除などに使ってください。 市販の強い化学洗剤を使うより 自然に優しいですし汚れも落ちます。 私はいつもトイレの周りをトイレットペーパーにラベンダーを1滴つけさっと拭いています。
 
 
 




 
Q.ラベンダーの沈静作用・覚醒作用について ラベンダーの鎮静作用はよく知られていますが、逆に覚醒作用もあると伺いました。 以前エステに通っていた頃、コースが終了し上半身を起こされボーッとしているときに使われたのが ラベンダーオイルをしみこませた熱〜い温湿布タオルです。 首の後ろにぎゅ〜っと押し付けられると寝起きの悪い私でもすっきり起きることが出来ました。 ラベンダーを大量に使ってしまうと、覚醒作用が強く出る場合もあるようですね。
A. そのエステティックではたぶん、大量のオイルを使っていたのでしょうね。 普通、目を覚まさせたかったらローズマリー(これは刺激作用があります。もし、庭にあればちぎってにおいを嗅いでみてください。頭がすっきりするはずです。)、レモンなどがいいですね。 (そうといっても、以前知り合った方はローズマリーをリラックスするために使っているといって いましたが) 私が最初にアロマセラピーを始めた頃(10年以上も前の話ですが)ラベンダーを枕元に付けて寝るとよく眠れると本に書いてあったので 、ある晩試してみました。 ところが眠くなるどころか、目はすっかり覚めるし、匂いの強さで気持ちは悪くなってくるわで、 大変な思いをしたことがあります。 質のよいプロバンスの野生のラベンダーはにおいもまろやかで催眠作用が強いと思います。 ラベンダーといっても、今はいろんな国から入ってくるし、その種類もたくさんあります。 また、花だけからオイルをとっている場合と茎も入っている、またワインと同じく、そのときの気候もかなり匂いに関係があると思います。 やはり質の良いものは、匂いも成分も高 いといえます。 少量を使うのであったら、リラックスできますし、確かに、不眠退治にも役に立つはずです。 過去数年間の間にかなり日本人も多種の匂いに触れる機会が増えてきました。 私が初めてアロマセラピーを初めてときはラベンダーの匂いなど嗅いだことはありませんでしたし、 一般に買うことも出来ませんでした。 ですから、現在は皆さんの場合匂いに対してかなり慣れてきていることと思います。 もし、匂いが苦手、またはラベンダーが苦手という方がいらしたら、最初は希釈して使ってみることです。そのうちになれてくると思います。 希釈法シアバターでもいいですし、100%の牛乳、クリーム、オイルなど大匙1または杯に1杯をいれ、そこにラベンダーを1−2滴入れてから、お風呂に混ぜてください。 (そのほうがオイルの分子が水に混ざりやすくなります。
特にお子さんに使うときは便利な方法です)また、枕に直接つけてしまうと匂いを取り外
すことができないので、コットンに1滴つけ、 枕の下にいれると、匂いもほのかにただよってきますから、直接匂いを感じるよりいいかも しれません。 またはバーナー(小さなろうそくをいれ、上部に水を少量 はりそこに精油を数滴たらす)で、 使う方法も匂いが強すぎなくていいです。



   

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送