IKEAに行こう


大型家具店、IKEAは、スウェーデンの会社です。
北欧らしいデザインと、機能性重視で値段も安く人気があります。

メンバーレポート

便利な点

*入口のところに子供を預かってくれるところがあり、1時間という制限付きなものの、無料。
ボールプールは週末に行くと30分制限になっていて悔しいです。

*木のレールの電車のおもちゃのBRIOの基本セットのみトイザラスで買ってIKEAの安いレールで拡大しています。(どう見てもコピー販売)充分です。

*わたしはイケアってかなりいい線いってると思います。カリテ-プリ(品質と値段のバランス)がいいので。
デザインもスゥエデン製ってことでシンプルでゆったりしてるし。
だからフランス(とくにパリ)で成功したんでしょう。
イケアの進出のせいで今ハビタは危機に瀕していてコンセプトチェンジを余儀なくされているとのこと。
(ハビタはイケアと同じようなデザインコンセプトで質も同程度なのに値段はかなりイケアより高いですから)


不便な点

*すべて組み立てなきゃならないこと。(だから値段が安いともいえるんでしょうが)
どんな、込み入った大きな家具でも買うときは平べったい箱入りです。
家庭内にブリコラージュ好きの人がいない場合、大物は心して買ったほうがいいかも。
なんせ広いし、店内順回路みたいなのがあって 「あ、あれ忘れた!」となったらまたずーっと戻るか、最初からやりなおし(?)に
なるのでちょっとめんどくさいかな?

*入口のところに子供を預かってくれるところがあり、1時間という制限付きなものの、無料だし、ボールのプールとかあって子供
は大喜びでした。1時間経つと店内アナウンスで呼び出してくれます。
子供を迎えに行って、さあ続き・・・と進んで行くと、ちょうど計ったかのようにおもちゃ売場が・・・。
夫と「これは絶対に計算してるな」とひそひそ言ってたのですが。

*テーブルと椅子を買った時には、組み立てるのに半日かかった覚えがあります。
夫も私もブリコラージュ(組み立てるくらいでブリコラージュはちょっと図々しいかしら?)苦手なので・・・。
今回は2人共少しは成長したらしく、小さいテーブル、CDの棚、カーテン取り付け、この3つを3時間くらいで組み立てる事ができました。
テーブルの時はほとんど組み立ててしまって、あと
は引出しを組み立てて入れるだけ、という時になってから、どうもビスのサイズが合わない、と気がつきよく確かめるとなんと
2種類の長さのビスがある・・・。せっかく組み立てたテーブルを全部解体しました。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送